
FX初心者ランキング
↑最初に応援クリックお願いいたします。(^_-)-☆
FXとは
FXはForeign Exchange(外国為替)の略です。
2つの異なる国の通貨を互いに交換する取引です。
たとえば日本円を米ドルに両替する等ですね。
日本でのFXは「外国為替証拠金取引」とも呼ばれています。
これは、単純に保有している金額だけを取引するのではなく、取引額の一部に相当する証拠金を預けるだけで「外国為替」の取引を行えるます。
つまり、少額で大きな金額の取引ができることを意味しており、「レバレッジ効果」と言います。
レバレッジ効果とは
少額で大きな金額の取引が出来ることです。
例えば資金10万円で250万円の取引が出来ます。
株式や債権と比較して資金効率はめちゃくちゃ高いと思いませんか?
注意点としてはレバレッジは利益方向だけではなく、損失方向にも影響しますので、大きな損失を出さないための資金管理を学ぶ必要があります。コレかなり大事です。
ちなみに株式は価値が0になる可能性がありますが、為替の場合は価値が0になる可能性は極めて低いです。
FXは金融商品取引法に守られた金融商品で、金融庁による審査を厳格に通過した業者しかFXサービスを提供することはでき無いため、登録番号を持った業者にはよっぽど詐欺はいないと考えられます。
ですので金融庁の登録を受けた業者を選定することがポイントです。
大事な資金を預けるのですから。
またいつでも出金できることが大切です。
日本国内だとレバレッジは25倍と規定されていますが、資金の25倍も取引出来れば十分ではないでしょうか?
ちなみに、海外FX口座などは500倍という所もありますが、利益方向だけでなく、損失方向も同じですから、負ける時は瞬殺されますので注意が必要です。
FXにて得られる利益
為替差益(キャピタルゲイン)
例として為替レートが安い時に買い、高くなったら売ると、差額分の利益を得られるというもの。
あなたが、
1ドル=100円、1000通貨(1000ドル)の取引をやりたい!
1ドル=110円に上がったので決済(売り)するとします。
通常の金融商品であれば現物のみですので、100円/ドル×1000ドル=100,000円 要ります!
FXでレバレッジ25倍なら資金は取引額の1/25で済みますので、
4,000円 で可能です!
この資金で先ほど決済が行い、110円/ドル×1000ドル=110,000円
差額の、10,000円 が利益としてゲット出来ます。
素晴らしくないですか?
逆の言い方をすると、
10万円フルで勝負するなら、最高レバレッジの25倍を使い(通常はここまで攻めませんが)
250万円分の取引が出来ますので、
100円/ドル×25000ドル=2500,000 円
為替レートが100円/ドル ⇒ 110円/ドル に変動し決済すると
110円/ドル×25000ドル=2750,000 円
決済(利益):250,000 円です
これまたもっと素晴らしいですね!
スワップ収益(インカムゲイン)
金利差分で収益を得るものです。
低金利の通貨を売り高金利の通貨を買うと2国間の金利差分が収益になります。
為替ルートの上限は関係ありません。
保有していることで日々スワップ収益が発生します。
大きな資金のある方はスワップ収益狙いというのも全然有りですね。
日付変更線を超えるたびにスワップ損益が入りニヤニヤ出来ます。
◆
武器を身に着けよう
FXの特徴を先ほど述べました。
2国間の取引なので、FXはゼロサムゲーム。
ぶっちゃけ勝負事です。
なので参加者全員が勝てないといわれていますが・・・
相場の方向性を間違えなければ、勝てる可能性は十分にあります。
ちなみに、メジャー通貨では非常に多くの参加者と資金が動きますので大勢の流れについていくのが正しい判断と思います。
価格は需給バランス、つまり買いと売りの多数決(資金量)で決定します。
買いたい人が多くなればその通貨は上がり、売りたい人が増えればその通貨の価格は下がります。
実需(例えば貿易で取引条件である通貨を指定されている場合等)でドルが必要な人もいれば円が必要な人もいるでしょう。
また投機的な利益を狙って取引に参加しているひともいるでしょう。
価格の動きがどうなったら人は買いたくなるのでしょうか?
やっぱり人間心理としては安く買って高く売りたいですよね?
ビジネスであっても、割高な取引はやりたくないはずです。
といっても資金量と時間の締め切りがあるので、期限があるなかで勝負しなければなりません。
価格が安いとはどの程度を言うのか?何割下がったら割安と言えるのか?
この価格を踏んだら買いたいな、売りたいなと双方の思考が交錯します。
様々な心理戦が繰り広げられるわけです。
昔から、7かけ、6かけ、半値、1/3とか言いますね。
欧米ではフィボナッチ数 0.618 0.382 など割安感を示す目安があります。
勝ち組トレーダは何かしら根拠を持ってトレードしています。
またヘッジファンドなど大口は、最近はAIを利用して優れたトレーダーのロジックを実行してきています。
投資計画を立て、その戦略の通りに実行出来ればあとは確率論です。
戦略通りに動けばそのトレードは利確出来、動かなければ損切りです。そんなシンプルな仕組みがFXトレードですが、目の前のお金の増減を目の当たりにすると、人は冷静ではいられなくなるものです。資金量が大きくなればなるほど。それが普通です。
勝負事のFXは弱肉強食の世界です。
相場には世界中のトレーダが稼ぎに来ます。
FXとは、価格が上か下かを予想するだけのシンプルなゲームですが、何も考えずにゲーム感覚でやると自然に負けるようになっています。
初心者がビギナーズラックで勝つことも勿論あります。
その後、勉強すればするほど勝てなくなる人も多いのです。
不思議ですよね?
あなたがもし丸腰でFXの世界に飛び込んだとしたら、手ごわい世界の相手と勝負できますか?
トレードに対する基本的なテクニカルの理解もしっかりと学んでいきましょう。
しかしテクニックだけではこの勝負にでるのは極めて危険です。
人間は機械ではありません。
命の次に大切なお金をつぎ込む話です。
トレード心理をあなたがコントロールすることがめちゃくちゃ大切です。
この点でもしっかりと学ぶ為の武器を身に着けてゆきましょう!
◆
このブログがあなたの役に立てそうなら励みになりますので、以下ボタンから応援お願いいたします!

にほんブログ村