トレード心理学

心を落ち着かせるには?

心を落ち着かせるのに真っ先にやるべきことは、手仕舞うポイントを決める事である。

手仕舞うポイントというのは、言い換えると、損切り幅を決めているか?である。

2回連続で損切りに(ストップオーダー)なった場合は、いったん相場から離れることが必要である。

この場合は相場との目線がずれていることが多い。

いったん相場から離れて心の整理をすることが重要である。

目線がずれるというのは、相場に私情を持ち込んだり(早く稼がないといけない?)、欲が出ていたり、怒りがある場合に起きやすい。

こんな感情の時は、「チャートを自分に都合の良いように解釈している」場合に起きやすい。

しかし、損切りに数回あったくらいで撤退するようではいけない

資金管理が前提である。

そうすれば1回のトレードで撤退する必要も無い。

1回のトレードに資金の5%以上を賭けてはならない。

損切り幅は許容損失額から割り出そう。

円がらみの通貨なら、以下である。

ポイント

  • 1万通貨取引なら、1pips(0.01円=1銭)の値動きで100円

ヒロセ通商、JFXの場合は一桁細かいです。1pipsは、0.001円、0.1銭なのでpips数を10倍にして読み替えてください)

例えば、

  • 1万通貨で、100pipsの値動きで10,000円
  • 100万通貨で、1pipsの値動きで10,000円

許容損失と損失幅から適正ロットが決まります。

損失額を資金の1%を上限する場合で、適正ロットを算出してみよう。

tsubasa
資金が200万円の場合は、許容損失は2万円
  • 1万通貨で、100pipsの値動きで10,000円

でしたから

  • 1万通貨で、200pipsの値動きで20,000円
  • 10万通貨で、20pipsの値動きで20,000円

などですね!

リスク管理という意味で1%に最大許容損失を抑えるメリットは心理的に安定するからです。

さらに分割でエントリーできることで、エントリーチャンスが増えるからです。

仮に指値注文で入れなかったとしても余り気にならなくなります。

分割エントリーをすることで、より優位性の高いポイントでのトレードを実行できます。

例えばですが、押し目を狙った場合で、一つは浅い押し目で入ってしまい、大きな利幅が獲れなかったとしても、深い押し目でエントリーしたものはしっかりと利幅を獲得できます。また利確ポイントも無理に引っ張らずに決済できると思います。

利確ポイントを余り無理をすると目標に到達できずに戻ってきてしまうリスクも増え、心理的にもハラハラしますし、勝率も下がります。

心の余裕というのは、判断力を向上させるため、結果的に優位に働きます。

マーケットは誰にも予想できない

あなたが正しいトレードをしていてもである。

マーケットは無常である。

トレードはいつでもできる。

チャンスは必ずめぐってくる。

安請負をする必要は微塵も無い。

トレーダーは待つことが仕事であるとも言える。

心を整えてから冷静にチャートに向き会おう!
そしてチャートと対話しよう!

LINE登録で無料プレゼント

LINE登録で今だけ、tsubasaが実際に使用しているエントリーチェックシートをプレゼントします。(突然終了の可能性あります)

エントリーチェックシートを受け取る

にほんブログ村

<PR>

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

trader_tsubasa

兼業投資家。企業人。組織に依存せずとも生きていける様々な道筋を作っています。このブログはFXを始めた頃の自分が知りたかったことを書いています。技術職であるトレーダに必要な心得、心理、技術などを備忘録として書きます。また、今の本業であなたの価値を上げる方法も述べます。FX初心者の方を全力応援致します。

詳しい自己紹介

-トレード心理学